今日は、お天気はいいが
風が冷たい
今日は、花粉の源 杉の木の近くでの仕事
マスク着用です(T.T)
例年春にツバメが会社に巣造りに、2 ~3日前からやって来ました。
ツバメの鳴き声は独特なのですぐに分かります。
心地よい可愛いさえずり
ただ、巣の下はフンが凄いのが難点
でも、ツバメは縁起がいい(^_^)v
今朝も爽快な朝日パワー全開
今日も暖かい一日
4月中旬から下旬の温かさ
でも、仕事で今日は高所作業車にのっていたせいか、風は少し冷たく感じたかな~
夕空も爽快です(^_^)v

光輝く暖かい日になりました(^_^)
ヒ-トテックも、そろそろ脱ぎ頃かな(^o^)
今日の朝のニュースで桜の開花の便りが(^^)
今年はいつになく冬を長く感じた。
人は目から入ってくる色で
感情にも影響を及ぼす
不思議なパワーも…
今日は残念ながらこれから雨予報(>o<)
朝の少しの明るさで今日もマイペースでいこうo(^▽^)o

雲一つ無し(^-^)いいですね。
いきなりの気温上昇に
ふきのとうも顔を出したね(^_^)v
私も心のモヤモヤが少し和らげました。

私の今日の心を現した夕空…

昨日は大荒れしましたね
今朝は風も無く穏やかな夜明け
光も射し始め
空も青色に…(*^^*)

高田城観桜会場も灯籠が飾られ
準備が着々と進んでいます。
でも、今日は雨で明日は雪の予報(>o<)
桜の蕾もまだ、カッチカッチに固まっている様子

薄曇りの今日
雨が降っていないだけラッキー(^_-)
外仕事もはかどります(^-^)

朝日の昇る位置が、だんだんと東よりに…
日の出も早くなってきました(^_^)
春の足音を感じます
犬を連れて、農道を散歩する姿も春を感じさせてくれますね(^_^)v

朝日が雲の間から射す
光のカ-テンのように…

今日は、どこかへ出かけることもなく ゴロゴロ寝ていた一日
(-_-)zzz
外は小雨が…


朝日の周りは、ウロコ雲
その雲の切れ間には
気持ち良いブルーの空
気分も高揚します(^^)/
朝メールを見たら、知人が転勤との知らせ…
別れと出会いの時期ですね(^.^/)))~~~bye!!

桜の枝に、蕾ではなく
雨の雫
朝から冷たい雨の一日
今日は、お日さまは顔を出しませんね(>.<)

田んぼの雪もだいぶ溶けて土が見えてきました(^_^)
春もようやくそこまで来ている
今日は、上の子供の高校入試の発表
朝から私自身がドキドキ、ソワソワです(^。^;)

今日は、風景ではなく
お得意先のマスコット犬
シ-ズとチワワのミックス犬
名前は、ココちゃん 餌をあげる時にちょうだい ちょうだいの中腰で前足を上下に振る仕草が
チョ-可愛い(^-^)
癒やされますね!
動物って何か不思議なパワーがありますね(^_^)/
あっ!人間も動物ですよね!!
今日3月11日
東日本大震災から、3年がたちました。
ニュースを見ていると復興はまだまだって感じます(;_;)
あの日の津波の映像を見ると
自然の力には、なすすべが無いのかと痛快します。
あの津波で、お亡くなりなられた方々に心よりご冥福をお祈り致します。
今日は、くしくも良いお天気に恵まれたこちら
せめて前向きな気持ちになればと、投函させていただきます。

今朝からまた雪
も-雪いらないヨ~(x_x)
雲の流れも早く
一瞬青空が…

この撮影後、またグレーの空に(>o<)

今日は、晴れ渡った青空
空気は冷たいが、気持ち良い
でも、予報では明日は雪とか(>_<)

空から次々と落ちてきます


雪の舞う今日、上の子供の中学校の卒業式

3年間 あっという間に過ぎた気がします。
限りなき前進こそ我らの姿
学校のスロ-ガン!
この言葉のように前に進んでほしいと、願っている(^_^)v


よこなぐりの吹雪
ライトをつけても視界が…
強風の日本海の空

明日からまた、雪 それも大雪注意報
すでに、雨風が酷くなってきました(x_x)
春が、また遠のいた…

今朝は-5℃とチョ-冷え込んだ朝
でも、お天気 最高(^^)
撮影場所は、日本で初めてスキーがされた金谷山スキー場
新潟県のマスコットキャラクター レルヒさんが、一本杖スキーを日本にもたらした場所
朝6:30なのにゲレンデをスキーをかついで歩く人達が…
朝から雪の降っている3日(>o<)
今日は、女の子の節句
ひな祭りですね(^_^)/
夕飯は、ちらし寿司かな~
夕方には雪もやみ
日本海の空にも青空が顔を覗かせてきました(^_^)
3月1日 まだ朝は寒いですね(>.<)
薄曇りの朝空と桜の枝
開花は、例年4月に入ってから!
まだ、こちらは 梅の便りも
聞こえてきません(>o<)

by AM6:30
いよいよ消費税8%まで残すところ1ヶ月
どうなる事やら…(ToT)