
雪は、ちらほら降る程度で雪質は、Good子供のスキー授業が近くあるのでその練習に

私は、ただ見ているだけ。ゲレンデでは、スキーヤーやスノーボダーが楽しそうに滑っているのを見て
また、スノボやりたいなーと・・・


露天風呂からの景色は雪山ならではで、最高

源泉のお湯のせいか風呂から上がってもしばらく体がポッカポヵ
今朝、起きてみると雪が30センチほど積もっていました。明日12日は、スキー発祥100周年
ここ上越市高田の金谷山が、日本で初めてレルヒ少佐がスキーを始めた所、関係者にとっては、
恵みの雪になったことでしょう

でも、この高田から日本全国へスキーが広まったと思うと、なんかスゴーイ感じ

先日のゲレンデの様子

帰りに寄った旅館の露天風呂からの風景
